ブログ内検索カレンダーカテゴリーリンクCopyright記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. 2012-2013 SEGA All Rights Reserved. カウンター |
PAGE | 1 2 3 4 5 6 7 8 | ADMIN | WRITE 2013.01.06 Sun 14:06:14 編集作業-素材動画の編集003 それでは今日は『複数の映像を一つのプロジェクト上で編集(分割)する方法』でいいかな? ではまず、今読み込んでる素材とは別の素材を用意します。 その素材をドラッグして下記の画像の場所へ持っていきます。 すると素材がインポートされます。 これは最初の時と同じですね、というか言ってなかったかな? とりあえず素材を放り込む時はこの方法でおkです。 で、次にトラックへ移動させます。 この時出来れば別トラックへ持っていきます。 下のトラックと今入れたトラックの映像が重なってる時はこんな風に表示されます。 詳しくは私も分かりませんけど、おそらく下の映像よりも上にある映像が優先して表示されるようです。 あとはレーザーツールを使って今までと同じように分割すればおkです。 ただこの時注意しないといけないのが間違っても下の映像を切り取らないようにw それと一時的に見えないようにするには、この目のアイコンをクリックして消えていればおkです。 消えていればこんな風にタイムラインで重なっていても下のトラックの映像が表示されているはずです。 それで、最初に言ったトラックは多ければ多いほうが良いと言ったのはこういう意味だからです。 ただ使用する素材がそんなに多くなければトラックを無意味に増やす必要はありません。 ですのである程度素材の数が分かっていればその分だけトラックを増やす。 もしくは同一トラックで後方に素材を置くと良いです。 要らない部分は捨ててしまえばいいですし、最悪切り出し用にプロジェクトをもう一個作ってもいいです。 今日はここまで~。 続きは・・・いつかなww 明日から夜勤だーヽ(*`Д´)ノ PR 2013.01.05 Sat 17:44:53 編集作業-素材動画の編集002 では、今回はAdobe社製のPremiere Pro CS5を使用して素材(映像)の分割作業をしていきます。 ちなみに音声も同様に分割作業が出来ます。 ただ私はPremiere Pro CS5で音声の分割作業はやった事無いのでここでは割愛します。 それでは、まず前回の記事で映像のみにしている状態から。 次に必要な部分を分割します、その時に使うツールは左上の方にあるアイコン このレーザーツールを選択します。 で、トラックにある青いアイコンで必要な部分の頭になる所を探します。 そして分割する部分を決めて赤いラインにマウスカーソルを持っていくとアイコンがカッターの刃みたいなアイコンに変わってるはずです。 その状態で赤いラインをクリックすると・・・ 分かるかな~映像が分割されていると思います。 右の映像をドラッグしてちょっと右にでもずらせばわかります。 あ、ドラッグする時は選択ツールにしてくださいね、じゃないと・・・やればわかりますw もし上記の画像みたいに分割されてない時はおそらくレーザーツールが解除されているかもしれませんので確認してみて下さい。 あとは映像で必要な最後の部分を探してレーザーツールでカットすればおkです。 コンマ単位で映像を探したい時はジョグがありますのでそれで探せばいいです。 これをドラッグしてマウスを左右に動かせば細かい精度で映像が探せます。 あとは必要な部分の時間が分かっていれば下記の部分で時間を入力すればトラックにあるカーソルがそこまで飛んでくれます。 基本的な映像分割はこんな感じです。 あとは応用として複数の映像を一つのプロジェクト上で編集(分割)する方法かな。 ということで今回はここまで。 続きはまた明日~(*´ω`*)ノシノシ 2013.01.03 Thu 15:40:14 編集作業-素材動画の編集001 今日はメインで使用する素材動画を編集していきます。 今回使用するソフトはAdobe社製の[Premiere Pro CS5]を使用します。 ですが、ここでの紹介は[Premiere Pro CS5]をメインでやりますので、 その他ソフトのやり方までは分かりませんのでご容赦下さいww まずはソフトを起動してプロジェクトの設定をします。 ここは人それぞれの環境もありますので割愛しますねw VideoとAudioのトラック設定だけ言えば、Videoを3、Audioを10でやってます。 ↑この部分ね。 このトラック数が多ければ多いほど素材が置きやすくなります。 理由は・・・少ないトラックで使用する素材が多いと分かりますw 早い話が分かりやすくする為ですね、私の場合はww この辺も後々分かってくると思います(*´ω`*) で、この素材音声も一緒に取り込まれているのがわかります。 VideoトラックとAudioトラックにそれぞれ映像と波形がありますので。 この素材からいらない部分を外したいと思います。 まずは、Audioトラックにある波形ひとまず丸々不要なので捨ててしまいますw Audioトラック上で右クリックするとメニューが出てきます。 その中に『リンク解除』と言う項目があるのでそれをクリックします。 すると映像と音声のリンクが解除されて個別に編集する事が出来ます。 分かるかな~映像の[V]と音声の[A]が消えていますね。 これでリンク解除されていることになります、多分ww んで、不要な音声を削除します。 Audioトラックにある波形を選択して右クリック。 メニューが出てくるので『消去』をクリックすると・・・ はい、無事に音声のみ削除されました。 このまま書き出しすれば無音状態の映像のみ書き出されることになります。 ちなみにリンクを戻したい時は、映像・波形を同時に選択して右クリック。 メニューの『リンク』をクリックすれば元通りになります ということで、今回はここまで。 次回は映像を分割する作業かな~(*>ω<*) 2013.01.02 Wed 14:29:16 編集作業開始!まずは使用楽曲の編集から 今まで「動画作ります~」と言って「完成しました~」という流れでいつも公開してました。 今回はその作業の途中経過を出来るだけ掲載しながら完成発表をしていこうかなとヾ(´▽`〃)ノ あとは自分が忘れない為にも・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ それで今までは使用する楽曲を決めてそれに合わせて動画を撮影・編集していたんですけど 今回もまぁ似たような感じなのですが、ただ違うのが使用する楽曲を複数使う事。 それと効果音も出来れば入れていこうかな~と思っている事。 あとは・・・予想ですけどおおよそ10分前後くらいの動画になると思います。 こんな感じかな~。 ひょっとしたら途中で『あ、ここ撮影するの忘れたw予定変更~』と言い出すかもしれませんがいつもの事ですので あまりキニシナイでくださいww ということで、まずは編集作業第一弾として使用する楽曲の編集から紹介します。 私はいつも使用する音楽を編集する際steinbergの[CUBASE 5]というソフトを使用しています。 こんな高価なソフト使わなくても波形編集だけならフリーソフトでもあるのでそちらをおすすめしますw で、今回使用する楽曲は現状で2曲。 ・THE BATTLE OF STRANGERS(一部のみ使用) ・Answers Answersはフルで使おうと思っていますけど、THE BATTLE OF STRANGERSは一部だけ使用する予定です。 まぁこんな感じで使用する部分をサクッと切り出して、始めの部分だけフェードイン加工して終了w SONY MDR-CD900ST まぁそんなに肩肘張らずに気軽にやってもいいんですけどねw (上のヘッドフォンの画像は私が使ってるのと同じものです、自分のを撮影したいのですがデジカメは・・・察して下さいw) あ、音量はまったくいじってません。 Adobe Premiere Pro CS5でも音量調整できるのでとりあえずいいかな~とw どうしてもPremiere Proでもダメな時は再度CUBASEに取り込んで音量調整してから使用しますw ちなみにTHE BATTLE OF STRANGERSという曲は・・・・何かのサントラに入っている曲です。 分かる人いるかな~、まぁ曲名で検索かければすぐにバレるんですけどねww ただどの部分を使ったかまでは言いませんw では、今回はこの辺まで 次回は多分必要な動画の切り出し作業かな~、まぁ多分なんで変更もあるかも~w 2012.12.30 Sun 19:17:18 製作開始ということで、この年末年始の休暇で動画を1本製作しようと思います。
諸般の事情というか家庭の事情と言うか、 先日購入したデジカメが妹の毒牙にかかり連れ去られてしまいましたw なので当初予定していた模型製作が頓挫してまぁ他にやる事ないし(無くもないけどw) とりあえずということでww 画像は現在製作中の動画なんですが、素材としてとある動画と音楽を編集している最中です。 モニターが3枚になったのでかなり作業が効率よく出来るようになりました。 所々まだお見せできない部分があるので隠させて頂きましたww 頭の中で構図はほぼ完成しているので、必要な素材を集めて編集するだけになってます(*´ω`*) 一応あとで、メモ帳か何かに書き起こしはしておきます。 あ、あとTERAが基本プレイ無料になったらしいので気分転換に復帰しましたw ヴェリック鯖で「Lenge」もしくは「レヴァンティン」で遊んでます。 コントローラでのプレイも可能なのでもしオヒマな方一緒にどうですか~ヾ(´▽`〃)ノ まぁ私がどれだけIN出来るかはワカリマセンがww それでは、今年最後の動画製作頑張ってみたいと思います(。+・`ω・´)シャキィーン☆ |