忍者ブログ

ブログ内検索

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Copyright

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C)
2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD.
2012-2013 SEGA
All Rights Reserved.

カウンター

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

編集作業-素材動画の編集010

はいはい~ども~れんげでございます~ヾ(-∀・*)
今日はちょっと短めでお送りいたしますですよ~w



前回のAfterEffectsから戻りましてPremiereProで追加する分の作業をしております。
今表示されている部分分かりますかね~懐かしいですね~、
そう†FF14のオープニングムービーを追加して分割している途中でございます。

今作ってる動画はチョコチョコと懐かしいものや新しいものまで色々混ぜ込んだ動画になっちゃいます。
ちなみに私『レンゲ・レーヴァテイン』もちょこっとだけ登場する予定です。


んで、今日もこれだけじゃ終わりません。
ちょこっとコネタでも。



はい、え~MIDIファイルをVOCALOID2 Editorに読み込ませて重なってる部分をノーマライズした所です。
知ってる人は分かると思いますけど、この状態ではまだちゃんと歌ってくれません。
まだまだ手直しが必要なんですよネェ~w
手間を出来るだけ省いてやったんですけどこれなら普通に打ち込んだほうがいいかもwww

ということで今日はここまで~ヾ(-∀・*)


拍手

PR

ミコッテはまだ出ないの!?

MMORPGのTERAからエリーンのフィギュアが発売されるそうで。






ミコッテはっ!!

ミコッテはまだ立体化しないの!?


拍手

あぁぁ~もぉぉ~~ヽ(*`Д´)ノ

昨日たまたま押入れの整理をしてたんですよ、そこで懐かしいというかちょうどいじりたいな~と思ったものが見つかりましてどうしようかと昨日からずっと悩んでるんですよw
で、何が見つかったのかと言うとコレですコレ。


そう


『ボーカロイド』


でございますw

なんでまたこの時期にめんどくさいものいじりたくなったかといえば、
先週末のまとめ記事ですよ、Cubaseでボーカロイドエディタが使えるように~って記事です。

ただねぇ、何歌わせようかまだ決めてないんですよ~。
自分で曲作ってもいいんですけどね~、ただメンドクサイヽ(;´Д`)ノ
ちょっといじりたいだけなんで今持ってるインストがある曲で作ろうかな~と思ってます。

あ、もちろん気分転換にいじるだけなんで動画の方を最優先でやりますよ、もちろん(。+・`ω・´)シャキィーン☆

拍手

コネオンじょうほう~とおまけ

めてにょからの転載ですけど、

・ギアセットは完全に別のシステムにする。βテストフェーズ3から公開 
・ハウジングは正式サービス後すぐにリリース。 
・2013年はハウジングとPvPが確実に入る。
 長期レイドは完結こそしないがリリースしていく。後は蛮神1~2体を公開できると思う 
・ライブアップデートで進行する話を考えている。
 本当にやるかは別にして、アラミゴ奪還作戦が1年がかりで行われたりなど。 
・レジストレーションコードは、アカウントが既にあれば紛失していても問題ない。
 アカウント無いなら難しい 
・オーディーンが徘徊するのは黒衣森。
 対応する蛮族もなく、記憶も無く、存在意義も忘れている存在。普通の蛮神バトルにはならない。 
・霊災時に転送されず、5年間を生き抜いた人たちの方が数的には圧倒的に多い。
 転送された冒険者は彼らにとって「うつろな存在」といえる。 
・ベヒーモスはFATEの敵として登場。いくつかのステップを踏んで倒す。
 大勢で気軽に楽しめる作り。サービス開始時点で戦える。 
・すぐにクリスタルタワーに入れるわけではない。
 FF3では古代の民の迷宮を抜けたが、担当者がそうした部分もこだわっている。 
・New Beginning の最後のシーンで映し出された場所は、最後の最後で目指すべき場所になる。 
・正式サービスが開始する時点でサハギンが登場。
 その後も、例えばエリアの拡大に合わせ新たな蛮族を登場させるかも。 
・ベビーベヒーモスのようなキャラクターは40体ほど作製しており、
 その中から特徴的な3体を巳年イラストに載せた。彼らの役割はβテストフェーズ1ですぐに分かる。 
・ダンジョン中のクラスチェンジの可不可は、コンテンツ毎に変えて良いよと言っている。 
・旧14からデータを引き継いだ人はNew BeginningがOP。新規は別編集の物 
・引き継いだ人と新しく始めた人では、NPCの反応が違ったりするが、
 そうした違いは新生14のメインに位置するストーリーが完結するまで。その後差は無くなる。
 レガシープレイヤーは「強くてニューゲーム」のようなデザイン 

あとはアプリとかロドストの機能拡張とか。 
「竜騎士にペット(子龍)の実装ある?」との質問に、「竜騎士だけじゃなく・・・」と答えてるから、ベビーベヒーモスとかはペットっぽい?


とりあえずはβ開始前のベンチマークでスコア見てみたいんだよねぇヾ(-∀・*)

----------------------------------------------------------------------------------------------------


ほんとムダにすばらしすぎww

というか、

前回のブログ(蛮神シヴァのスカルプトモデル)では説明が足りず、
完成画像だと思われてしまった方も多かったようなので、
開発途中の画像を出す場合は分かりやすい説明を心がけます!

これ見たときに、『あ~そういう人もいるんだぁ・・・』と思いました。
あれが完成データなら多分『これが蛮神シヴァの完成画像です!』とか言ってそうなんだけどねw


拍手

編集作業-素材動画の編集009

本日からはとりあえず素材の加工、AfterEffectsでの作業に移りたいと思います。
Adobe AfterEffects CS5の基本画面はこんな感じです。
まぁこの辺は人によってまちまちなんでこれがデフォルト画面ではないと思ってください。
project-Answers-037.jpg
 
 
まずは新規にプロジェクトを作成します。
project-Answers-038.jpg
 
 
次に新規コンポジションを作成。
project-Answers-039.jpg
 
 
ここでコンポジションの設定をします。
私はいつも
 
プリセット:カスタム
幅:1920
高さ:1080
縦横比を16:9(1.78)に固定にチェック
ピクセル縦横比:正方形ピクセル
フレームレート:59.94
解像度:フル画質
開始タイムコード:0;00;00;00
デュレーション:0;00;10;00
背景色:ブラック
 
こんな設定でやってます。
コンポジションの名前は好きな名前でいいです。
project-Answers-040.jpg
 
 
設定が終わるとこんな画面になります。
ここからいよいよ映像加工(エフェクト)を行っていきます。
project-Answers-041.jpg
 
 
 
まずはタイトルから作りますか。
とりあえず映像自体の加工は後にして簡単な文字のアニメーションからやりたいと思います。
ではコンポジションまで作成したら『横書き文字ツール』を選択します。
project-Answers-042.jpg
 
 
そして真っ黒のコンポジションへ直接書き込んでいきます。
文字入力状態の時はこんな感じになってるはずです。
project-Answers-043.jpg
 
 
とりあえずタイトルを入力。
project-Answers-044.jpg
 
 
さてここからエフェクトをかけていきますけど今回はシンプルにいきます。
まずコンポジション画面の下にあるタイムラインパネルを見ます。
するとこんな感じになってると思います。
project-Answers-045.jpg
 
 
この赤いバーみたいなのをクリックします。
もしくはソース名をクリックしてもらっても構いませんとにかくエフェクトをかけたいものを選択してください。
選択すると若干赤いバーの色が変わったのが分かると思います。
これでエフェクトをかけることが可能になりました。
project-Answers-046.jpg
 
 
そしてメニューから『アニメーション』を選択して『アニメーションプリセットを参照』を選びます。
project-Answers-047.jpg
 
 
するとAdobe Bridgeが起動します。
project-Answers-048.jpg
 
 
その中にある『Text』をダブルクリック。
project-Answers-049.jpg
 
 
そうするとText用のエフェクトプリセットが開きます。
今回は『Animate In』を使用する事にしますのでまたダブルクリックして開きます。
project-Answers-050.jpg
 
 
中を見ると『文字をどのようにして表示するのか』というアニメーションプリセットが表示されます。
project-Answers-051.jpg
 
 
あとは『自分の好み』もしくは『今作ってる動画にどれが合うのか』で選んでいきましょう。
右側にプレビューモニタがありますのでプリセットを選んでいくとそれぞれどのようなアニメーションなのか分かります。
私は『スローフェードオン』を選びました。
ダブルクリックすることでプリセットが適用されます。
 
フェードオンなので文字が見えなくなっています。
これをプレビューするかタイムラインにカーソルがあるのでそれを移動させると
テキストがアニメーションされるはずです。
project-Answers-052.jpg
 
 
あとは最後に再生時間が長いのでレンダリングの為に調整します。
この辺はPremiereProと同じ要領ですので説明は省きますねw
project-Answers-053.jpg
 
 
メニューのコンポジションから『プリレンダリング』を選びます。
project-Answers-054.jpg
 
 
するとタイムラインがレンダキューへ変わります。
といってもタブが切り替わるだけなんですがねw
project-Answers-055.jpg
 
 
ここでレンダリング設定をして書き出すだけです。
確かこおは基本いじらなくてもよかったはず?ちょっと覚えてないですヽ(;´Д`)ノ
書き出す時のサイズ変更とかはここでするぐらいだったかも??
あ~あとは書き出し先の設定かな~。
まぁとりあえず設定が終わればあとは右側にある『レンダリング』を押せばレンダリング開始です。
書き出されるまでしばし放置しておきましょうww
project-Answers-056.jpg
 
 
書き出された映像はこんな感じです。
 
 
いや~かなり操作を忘れていてかなり時間がかかってしまいましたww
定期的にやってないとやばいわヾ(;´▽`A``アセアセ
 
ではでは今日はここまで~ヾ(-∀・*)
 
 

拍手