ブログ内検索カレンダーカテゴリーリンクCopyright記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. 2012-2013 SEGA All Rights Reserved. カウンター |
PAGE | 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 | ADMIN | WRITE 2013.01.11 Fri 03:45:41 やっと正式に対応か・・・2013.01.10 Thu 04:42:00 買うしかないじゃないか!!天元突破グレンラガン COMPLETE Blu-ray BOX(完全生産限定版)
やばい、これは欲しいヽ(;´Д`)ノ 定価63000円かぁ・・・。 どうしようかな~ポチっちゃおうかなぁ~悩むなぁ~ヽ(;´Д`)ノ 2013.01.09 Wed 03:28:55 これさぁ・・・昨日だったかな~夜勤明けで帰ってきたらなんと『AdobeのCS2が無料で!』
みたいな記事をあっちこっちで見かけたんだけどこれCS2持ってない人がDLして使用すると ライセンス違反になるそうですよ~ヽ(;´Д`)ノ 公式見たらちゃんと書いてありました。 ただふと思ったんだけど、 アクティベーションサーバーを介在しないと書いてるのよね。 ということはたとえ正規品を持ってない人でもDLしてシリアル入力すれば使えるってことじゃないの?? と思いまして調べてみたらやっぱり使えるようです。 アドビのCS2用アクティベーションサーバーが技術的問題で既にサーバーダウンしているみたいですね、 そして現在でもCS2を利用してる方への『措置』としてこの提供がされているようです。 ちなみに、以前からあるCS2などの新規アクティベーションが出来ないらしいです。 解決方法としてはダウンロード版を使用するようにとの事。 とりあえずアクティベーションサーバーに関する事はこちらを見てください。 で、結局何が言いたいかというと、 『アクティベーションサーバー動いてないし誰でもDL出来るって事は実質無料化みたいなもんじゃないww』 ってことですヽ(;´Д`)ノ だってダウンロードしてる人が正規品持ってるかなんて本人しかわからんしw Gigazineに詳しく書いてあったのでそっちも見てください(*´ω`*) 2013.01.08 Tue 14:40:22 CPUかぁぁぁぁぁ!!! 頭打ちか!! さっきちょこっと動画の確認というかエンコードの設定を色々イジってテストで書き出したんですけど あかんわ・・・所々カクついてるわぁヽ(;´Д`)ノ その上若干の編集ミスしてるしww まぁテストだからいいんだけどさぁ~、しばらく触ってないとホント忘れてるわ。 エンコードの設定も以前はどんな設定にしてたのか忘れてるしというかなんでプリセット保存してないねん、私!ヽ(*`Д´)ノ で、サイズを変更してエンコードの設定も再度イジってみました。 今度はなんとか大丈夫みたいですのでテストバージョンということで公開。 あくまでもエンコードテストなんでやっつけです、動画に別の音源入れただけなんでww PA-001 from Lenge Laevateinn on Vimeo. あと先日BDの『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』を久々観たんですけど、 そういえばこのアニメのEDって全話テーマソング違ったんですよねぇ(*´ω`*) んで、その時の映像が毎回変わっていくというか増えていくんですよね。 この演出はいいなぁ~と改めて思いました。 シンプルですけど個人的は好きな演出ですね(*´ω`*) あ、完成したらこのテストバージョンは消しますのでw 2013.01.07 Mon 12:45:00 今日から私は!!仕事です。
夜勤です。 ・・・・帰りはめっちゃ寒いだろうなぁ・・・、どうもれんげです。 とまぁ、今日からお仕事再開になるのですがなぜかこんな時間に目が覚めてしまいましたw もうちょっと寝ないとなぁ~と思いつつもまだ頭がぼんやりとしている状態ですのでちょと更新でもww 今、動画の編集記事書いてますけどあれホントにやりながら記事書いてますww ですので若干完成まで時間がかかると思いますけど、『あ~こんな風にやってんだなぁ~』と見て頂ければ(*´ω`*) あと時間があるときにでもフリーソフトを使った動画の編集方法も書いていこうかな~と考えてますけど 多分企画倒れになる可能性も・・・・www 気分転換に勢いでやる可能性も無きにしも非ずw とりあえず今作ってる動画はβ始まるまでには完成させたいと思ってますヽ(;´Д`)ノ あ、休みの間ゲームほとんどしてないやwwww |